2025年1月の記事一覧

! 学びの金言コーナーにメッセージが追加されました

学びの金言コーナーにメッセージが追加されましたので紹介します。

<2学年A先生からのメッセージ>

「ゆっくりでもいい!!自分の力でやり遂げろ!!諦めたらそこで試合終了ですよ。」です。A先生からは「アニメの主人公のように、最初は、ヘタで、周りからバカにされたとしても、自分の力で努力を積み重ねれば、いつかは成長できる。しかし、諦めたら、そこで、自分の成長のチャンスを逃してしまう。最後まで諦めずにやり遂げることに価値があり、大切なことである。なので、何事も、頑張れ!」との思いが込められているそうです。粘り強く取り組むことの大切さが伝わってくるメッセージでした。

ひらめき 「脳トレゾーン」が一層充実し、活発に取り組んでいます

2階廊下に設けている「脳トレゾーン」に、新たなパズルを増やしました。今回は、2人で行う対戦型のパズルもあります。休み時間には、友達と速さを競ったり、立体ビンゴゲームで勝負したりと、楽しく取り組んでいる様子でした。これらは、ただ単に遊んでいるだけにとどまらずに、念頭操作や数学的思考力を使いながら、図形に対する見方・考え方を養ったり、試行錯誤する姿勢や論理的思考力等を育成したりすることにもつながるものと思います。知的好奇心旺盛な本校の生徒だけに盛り上がりをみせています。共に楽しみながらも切磋琢磨することで、知的好奇心、粘り強さ、挑戦する心などの「学びの基礎体力」を高めていってほしいと思います。

 

 

給食・食事 「七草の日」について

今日の給食献立メニューは「ごはん・牛乳・ぶりフライ・昆布のそぼろ煮・すいとん雑煮」です。今日は「七草の日」についてのお話です。1月7日は「七草の日」といわれ、この日に七草と入れたお粥を食べると、一年中、元気に過ごすことができると言われています。また、胃腸を休めるという意味もあるそうです。学校給食では、少し、期間は空きましたが、「せり」を入れた「すいとん雑煮」を提供しています。因みに「七草」とは「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」のことです。

 

鉛筆 校内実力テストを行いました

本日、全学年校内実力テストを行いました。2学期の反省を生かし、冬休み期間もコツコツと努力した成果が表れていることを期待したいと思います。3年生にとっては、入試前の最後の実力テストということで、いつも以上に緊張してテストに臨んでいる様子が見られました。公立高校入試まで2ヶ月もないので、ライススパートの追い込みで勝利を掴み取ってほしいと思います。頑張れ!受験生!

給食・食事 「給食に毎日使われている野菜」について

今日の給食献立メニューは「ごはん・牛乳・ポークシュウマイ・ジャージャン豆腐・春雨五目スープ」です。今日は「給食に毎日使われている野菜」についてのお話です。給食には、ほとんど毎日使われている野菜があります。それは、「にんじん」です。理由としては、栄養価がすごく高く、年中流通している野菜だからだそうです。「にんじん」は、秋から冬にかけてが旬の野菜で、スーパーなどでよく見かけるのは、長さが15~20㎝ほどでオレンジ色の「五寸にんじん」というものです。「にんじん」は、体内でビタミンAに変身するβカロテンが多く、皮膚や、のどの粘膜を丈夫にしてくれると言われています。

 

給食・食事 今日から3学期の給食が始まりました

今日の給食献立メニューは「ごはん・牛乳・鶏肉の照り焼き・ごぼうと豚肉の炒め煮・豆麩のみそ汁」です。今日から3学期の給食が始まりましたが、生徒の皆さんはどのように冬休みを過ごしましたか。クリスマスや大晦日、お正月など様々な行事があったり、親戚が集まったり、外食が増えたりと普段の食習慣から大分変った人が多いのではないのでしょうか。3学期も元気に学校生活を送るために、一日三食、しっかり食べることや栄養バランスの良い食事をすることを心掛けてほしいと思います。さらには、3学期も心を込めて安心安全で美味しい給食を作ってくださる給食センターの職員の皆様への感謝の気持ちを持って食べてほしいと思います。

 

合格 3年生への合格祈願メッセージ

昇降口前に「西中神社」を掲示しました。これは、3年生の受験合格を祈願して1年生からのメッセージです。それぞれの生徒が書いたメッセージは心温まる内容ばかりで、3年生は新学期から入試に向けて、頑張ってほしいと願っています。

キラキラ 賞状伝達を行いました

始業式の後には賞状伝達を行いました。今回は3年生の女子バレーボール部員の二人が石巻バレーボール協会様より3年間の頑張りを認められての表彰でした。おめでとうございました。

お祝い 3学期始業式を行いました

今日から3学期が始まり、朝から校内には生徒の元気のよい声と笑顔があふれ、とても楽しい雰囲気の中での始業となりました。1校時目には始業式を行いましたが、校長式辞では「一年の計は元旦にありといいますが、皆さんも何か目標や夢を持ったことかと思いますので、その新たな目標や夢の実現に向けて一歩一歩歩んでいきましょう」「2025年の干支は乙巳で、さらなる成長を目指して力をためる時期ですが、思い切ってチャレンジしてはどうでしょうか」「蛇が脱皮して成長することにあやかり、大きく成長し、変化していく年にしたいものですね」「”知は力なり”を意識して“みんなが学ぶ学校”“みんなで学ぶ学校”を目指し、力強く前進していきましょう」などのお話がありました。また、生徒の代表者による3学期の抱負発表では、「部活動と勉強の両立を図り、どちらでも大きく成長できるように、毎日の積み重ねを大切にしていきたい」「学級委員として、学年の雰囲気づくりに力を入れ、授業態度や授業準備、また、いじめを許さない、生まないように、学年全体で協力していきたい」「学年として、遅刻を減らし、時間に対する意識を高く持っていきたい」「漢字チャレンジ大会を頑張りたい」「高校入試に向けて、一日一日を大切に、合格目指して頑張りたい」「悔いのないように中学校生活を過ごし、3年生の仲間と一緒に最後までたくさんの思い出を作りたい」など、やる気に満ち溢れた発表があり、感心しました。3学期は進学・進級に向けての準備期間でもあるため、来年度に向けて教職員も生徒と一緒になって頑張っていきたいと思っています。また、3学期もどうぞよろしくお願いいたします。