2024年7月の記事一覧

給食・食事 「ポトフ」について

今日の給食のメニューは「豆乳食パン・牛乳・チリコンカン・ポトフ・メロン」です。今日は「ポトフ」についてのお話です。ポトフはフランスの家庭料理です。ポトフの「ポト」は鍋、「フ」は火で、「火にかけた鍋」という意味がありますが、鍋といってもフランスでは日本のようにみんなで鍋を囲んでみんなで鍋をつついて食べる習慣はないそうです。ポトフは、鍋に塊肉やソーセージ、にんじんやじゃがいも、ねぎ、ブロッコリーなどの野菜を大きめに切って入れて長時間煮込んで作ります。食べるときは具とスープを別に取り分けて、スープはそのまま飲んだり、パンに浸して食べます。きっと固いフランスパンはスープに浸して食べると食べやすいのでしょう。日本では具とスープを一緒に盛り付けて食べるポトフが一般的ですね。改めて、日本では様々な国の料理を食べることができていいなと思いました。ごちそうさまでした。

 

お知らせ 応援練習を行いました

来週行われる体育祭に向けて、6校時に応援練習を行いました。赤組・青組に分かれての縦割りでの活動でした。3年生がリーダーとして先頭に立って全体を指揮する姿が、とても頼もしく見えました。また、さすが3年生でした。応援の見本として、迫力のある全力応援に1・2年生はとても驚いていました。しかし、それに負けないように1・2年生も必死に応援する姿がとても立派でした。初日からハツラツとした元気のよい応援に、今年度の体育祭がとても楽しみになりました。

 

 

給食・食事 「マーマレードソース」について

今日の給食献立メニューは「ごはん・牛乳・鶏肉のマーマレードソース・カミカミサラダ・中華風コーンスープ」です。今日は「マーマレードソース」についてのお話です。給食の味付けとして、「マーマレードソース」は生徒にも人気です。給食の「マーマレードソース」は、マーマレードと淡口しょうゆに水を加えて煮詰め、片栗粉でとろみを付けたソースなので、鶏肉にしっかりからまるように工夫しています。生徒が好きな味付けであるために、「マーマレードソース」をご飯に掛けて食べている生徒もいました。給食の美味しさを改めて感じることができました。

興奮・ヤッター! ひなへの給餌に大忙しです

校長室前のツバメの巣で誕生したカップルの間に、いつの間にかひなが生まれていました。夫婦が交代しながら一生懸命に餌を運ぶなど、熱さにも負けずに熱心に子育てを頑張っている姿が見られます。1枚目の写真をよく見ると、2羽のひなのちょっと幅広のくちばしが見えます。ツバメの孵化(ふか)してから巣立ちの日までの期間は3週間くらいだそうですので、この様子が見られるのもあと2週間ほどなのでしょう。夏休みに入ったころには、親子ともどもどこかに飛んでいってしまうのでしょう。それまで健康で元気に育ってほしいものです。