西中ブログ

体育・スポーツ 野球部が県中総体に出場しました

宮城県中学校総合体育大会野球競技が、7月21日から石巻市民球場・石越球場等の石巻地区・登米地区の会場で行われています。地区大会を勝ち抜いた本校野球部は、本日、8時半から石巻市民球場で大会初戦に臨みました。吹奏楽部と美術部の面々が応援に駆け付け、大きな演奏と声で選手を激励していました。相手校は村田町立村第一中学校です。本校野球部は先攻でしたが、1回の表に幸先よく1点を先取して、流れを引き寄せました。その後は両校ともにランナーは出るものの決め手を欠いてしまい得点できないまま、試合は膠着した状況で6回まで進みました。6回裏に相手校はチャンスを生かして1点を取り、同点に追いつかれてしまいましたが、落ち着いた守りで失点を1点に抑えることができました。7回終了時点で1対1の同点だったため、延長8回からは特別ルールのタイブレーク方式での戦いとなりました。本校はノーアウト満塁としてから、見事に連続した単打を重ねて、1点ずつ得点を積み上げ、大量6点を得て、試合の流れは決定的なものとなりました。8回裏には、センターフライからのセカンドゲッツーで試合終了となり、見事7対1で勝利を手にすることができました。明日は準々決勝となり、今日と同じく石巻市民球場で8時半から、仙台市立長町中学校との対戦となります。長町中学校とは6月23日の全日本少年軟式野球宮城県大会の準決勝で対戦しており、その時は9対8で、接戦をものにして本校野球部が見事に勝利を収めています。明日もみんなで一丸となって頑張り、勝利をつかんでほしいと思います。

また、今回の試合は、河南ポイント会様(河南商工会様)から寄贈していただいた横断幕(屋外用)とのぼりの使い初めでした。ありがとうございました。(一番最後の写真です。)

 

お知らせ バスケットボール部が県中総体に出場しました

宮城県中学校総合体育大会バスケットボール競技が、7月20日から白石市文化体育センター(ホワイトキューブ)を会場に行われています。地区大会を勝ち抜いた本校男子バスケットボール部は、今日の第2試合に出場しました。相手校は仙台市立上杉山中学校です。第1クオーターの開始直後に相手校が得点を重ね、やや差が開く展開となりましたが、本校バスケットボール部もよく粘り、第2クオーターには得点差を縮めました。しかし、その後相手校が得点力の高さを発揮し、35対58で惜敗となりました。男子バスケットボール部は、本校創立以来初めての県大会出場であり、本校の歴史に大きな足跡を残すことができたと思います。

 また、今回の試合は、河南ポイント会様(河南商工会様)から寄贈していただいた横断幕(室内用)の使い初めでした。ありがとうございました。(一番最後の写真です。)

 

 

興奮・ヤッター! 河南ポイント会様より、寄贈していただきました

河南ポイント会様より、本校PTAに「横断幕・西中のぼり」を寄贈していただきました。とても立派な応援旗に、生徒がとても頑張れそうな気がしました。これを県中総体に持っていき、西中生徒を盛大に応援したいと思います。このたびは、誠にありがとうございました。

 

音楽 吹奏楽コンクール多賀城・石巻地区大会で演奏を行いました

第67回宮城県吹奏楽コンクール予選第36回多賀城・石巻地区大会が、10時からマルホンまきあーとテラス大ホールを会場に開催され、本校吹奏楽部は中学生小編成の部に出場しました。今年の演奏順は1番でしたので、生徒の皆さんは早朝に学校に集合して練習してから会場に向かいました。会場に到着後は、リハーサル室で音出しの練習を行い、演奏本番に臨みました。演奏した曲は「ハルニレの木(作曲:広瀬勇人)」で、一体感のあるしっとりとした演奏を会場に響かせました。(会場内は写真撮影禁止のため、リハーサル室での様子の掲載します。)また、審査結果は宮城県吹奏楽連盟のfacebookページで発表される予定です。

 

美術・図工 「とっておきの作品展」が開催されています

石巻教育研究会特別支援教育研究会主催の「とっておきの作品展」が、ナリサワカルチャーギャラリー(石巻市駅前北通り)を会場に、7月20日(土)と21日(日)の2日間開催されています。石巻地区の小・中学校の特別支援学級に在籍している児童・生徒の作品がたくさん展示されていて、本校からも4人の生徒の作品(縫製作品・陶芸作品・絵画作品等)が出展されています。

キラキラ 数学チャレンジ大会の結果発表・表彰を行いました

賞状伝達に続いて、先日行った数学チャレンジ大会の結果発表を行い、ワクワク感や緊張感の中、上位3チームを発表しました。予想外の結果発表に生徒は驚きの声でいっぱいでした。そして、1位は、なんと2・3年生を抑えて、1年生のチームが勝ち取りました。本当におめでとうございます!1位チームの生徒に感想を聞くと「1位を取れたことが凄く嬉しいです。自分でもびっくりです」「チームの仲間と1位の喜びを共感したいです」と話していました。入賞できなかった生徒は、次回、メダルと賞状がほしいと話をしていたので、第2回大会や違う教科の大会への期待が高まっているように感じました。一方で、早くも英語の先生が英語チャレンジ大会をやってみたいという思いを強くしており、いつになるのか楽しみです。次回の大会にご期待ください。

 

 

キラキラ 賞状伝達を行いました

終業式後、賞状伝達を行いました。今回は、「野球部が県少年軟式野球大会と同東北大会で第2位」と「特別支援の生徒が特別支援教育実習所ブロック作業表彰状」の授与を行いました。毎回、たくさんの表彰ができること、大変嬉しく思います。

 

花丸 1学期終業式を行いました

あっという間に71日間の1学期が終了しました。終業式の式辞で、校長先生からは「1学級頑張ったことを思い出し、振り返ることで成長につなげましょう」「1学期はノーチャイムなどの新しいことに挑戦しました。2学期も自分で考え、判断し行動できるように心掛けましょう」「何事に対しても知的好奇心を持って、前向きに取り組みましょう」という内容の話がありました。また、代表生徒の発表では「勉強と部活動の両立を目指して取り組むことができた。」「期末テストで目標点数を達成できなかったので、2学期は勉強方法の見直しや工夫、学習習慣の確立を目指したいです。」「体育祭の応援合戦で学級のみんなで協力し、勝利のために必死に声を出すことができた。そして、応援合戦では青組が勝ててよかったです。」などと、1学期を振り返って、反省と2学期に向けての話がありました。その後、生徒指導主事から、夏休みの生活についての話がありました。事件や事故に遭わないことはもちろんのこと、熱中症にならないための対策や生活習慣の見直し、そして、何か目標を持って生活することなどの心得をお話しいただきました。1学期は生徒の活躍する姿や輝く姿が多く見ることができました。また、生徒は何に対しても一生懸命で、すべての行事・活動において成果をあげ、大成功させることができました。これは本当に素晴らしいことであり、大変嬉しいことです。2学期も自分の目標に向かって、1学期の反省を活かしながら、そして、友達と協力しながら、活動していってほしいと思います。また2学期始業式に全校生徒の元気のよい声が校舎内に響き渡ることを楽しみにしていたいと思います。最後になりましたが、保護者の皆様や地域の方々、日頃より学校教育活動へのご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。お陰様で1学期を大きな事件や事故なく、無事に過ごすことができました。改めて感謝申し上げます。これからさらにより良い河南西中学校を創り上げていけるよう、教職員一同、精進していきたいと思います。今後とも変わらぬご支援ご鞭撻をよろしくお願いいたします。

 

 

お知らせ 県中総体・吹奏楽コンクール壮行式を行いました

4校時に県中総体・吹奏楽コンクールを行いました。県中総体に本校からは「野球部・バスケットボール部・卓球部・水泳部」が出場します。また、吹奏楽部も明日の吹奏楽コンクールに出場します。選手はとても頼もしく、堂々とした態度で選手紹介・決意表明をしていました。また、応援の生徒も、声を出して応援し、選手を激励していました。悔いのないように全力でプレー・演奏をし、ぜひ、西中旋風を巻き起こしてきてください。みんなで応援しています!頑張ってください!

 

 

給食・食事 1学期最後の給食でした

今日で1学期の給食は終わりました。最後の献立メニューは「ごはん・牛乳・豆入りドライカレー・アセドアンスープ・冷凍パイン」です。河南給食センターの皆様には、に安心・安全で美味しい給食を届けていただき、お陰様で生徒の皆さんが勉強や部活動、学校行事等で元気に活躍することができているように感じます。生徒の皆さんは、1学期最後の給食を食べ終えた本日、改めて給食センターの皆様に感謝しましょう。そして、夏休み期間中も食生活や生活習慣には十分に気を付けて、楽しい夏休みにし、元気に2学期を迎えられるようにしましょう!

 

了解 裁縫作業を行いました

1年生は家庭科の授業で裁縫作業に取り組みました。裁縫の基本として、玉止めや波縫い、返し縫い、ミシンの縫い方などの練習をしました。手先が器用な生徒が多く、進む速さには驚きました。また、友達に聞きながら協力して作業していたところには感心しました。

 

花丸 第1回数学チャレンジ大会を行いました

放課後に数学チャレンジ大会を実施しました。この数学チャレンジ大会は「数学の様々な問題に挑戦することを通して、数学を学ぶことの楽しさや自己有用感を感じたり、数学に対する興味・関心を高めたりすることで、みんなが自分でチャレンジする気持ちを大切して、みんなで学ぶ学校、みんなが学ぶ学校になってほしい」という思いから実施しています。学年や性別に関係なく3人でチームを作ってエントリーし、同じ問題を解いて3人の合計得点によって、1位から3位のチームを表彰するという内容です。今回の大会には全校生徒のうちの60人以上の生徒が出場し、講堂いっぱいに机を並べて行いました。教員チームも1チーム参加し、保護者の方々も観戦しにいらっしゃいました。また、大会には出場しなかった生徒も多数講堂に足を運び、大会で頑張る友達を励ましたり、問題を解いてみたりする姿も見られました。大会開始にあたって、意気込み発表などを行い、大会はとても盛り上がりを見せていました。大会では終始ペン先を走らせる音だけが鳴り響く独特の緊張感の中で行われ、生徒は必死になって問題を解き進め、終了時間まで諦めないで取り組んでいて立派でした。大会を終えると、やり遂げた満足感や達成感を話してした生徒が多く、大変嬉しく思います。結果発表・表彰については、明後日、金曜日の終業式の後に行う予定です。

 

給食・食事 「クロワッサン」について

今日の給食献立メニューは「クロワッサン・牛乳・星型コロッケ・ブロッコリーサラダ・白インゲン豆のポタージュ・コーヒー牛乳の素」です。今日は「クロワッサン」についてのお話です。「クロワッサン」はバターをパン生地に折り込んで焼き上げるパンで発祥の地はフランスです。とてもサクサクしていて、バターの風味がよいのが特徴です。「フランス」と言えば「パリ」です。「パリ」と言えば「2024年パリオリンピック」です。7月26日から始まります。今回のオリンピックは日本人選手も過去最多の出場人数と言われているので、精一杯頑張ってほしいと思います。みんなで、日本を応援しましょう!

興奮・ヤッター! プールに入りました

1年生は、今年初めてプールに入りました。先月、プール掃除を丁寧に行ったこともあり、ピカピカのプールで泳ぐことができました。生徒はとても気持ちよさそうで、蒸暑さからの解放感で満足な表情で泳いでいました。終わった後は、かなり疲れた様子でしたが、楽しくプールに入れて良かったと思います。

 

給食・食事 「すいか」について

今日の給食献立メニューは「ごはん・牛乳・炒めビビンバ・わかめスープ・すいか」です。今日は「すいか」についてのお話です。今日は季節の果物を味わおうということで、「すいか」が出ました。夏の果物の王様である「すいか」は90%が水分なので、暑い夏にはとても貴重な果物です。主な栄養素はカリウムでナトリウムを排出したり、筋肉の疲労を回復したりするのに効果があるそうです。夏バテしないように、季節の食材を味わいながら楽しく過ごしてほしいと思います。

ピース ミニ大根を収穫しました

1年生は技術の授業でミニ大根を育てていて、それを本日収穫しました。熱心に水やりや草取りなどのお世話をしたお陰もあって、立派なミニ大根を収穫することができました。これには技術の先生も驚いている様子でした。生徒からは喜びの声が聞かれ、達成感を感じているように思えました。ミニ大根づくり大成功!

花丸 令和6年度河南西中学校体育祭を実施しました

本日、天候に恵まれ、令和6年度河南西中学校体育祭を開催しました。生徒は朝から気合十分で各組円陣を組んでいました。応援合戦では、どちらも練習の成果を発揮し活気のある、そして、工夫を凝らした発表でした。競技の部では、リレーや玉入れ、綱引きなどを行い、どれも赤青ともに力強い白熱した勝負となりました。学年種目でも、各クラスの団結力が輝いていました。結果として勝敗はつきましたが、どちらの組も思い出に残る、西中の歴史に新たな1ページを加えることができた体育祭になったと感じます。また、”みんなで頑張る”という雰囲気が随所に感じられ、今後の中学校生活につながる大切なものを得ることができたとも思います。生徒の皆さんは、これから新たな目標に向かって、今日のような心の炎を燃やしながら歩んでほしいと思います。今日は本当にお疲れ様でした。よく頑張りました!また、平日で、一日延期したにもかかわらず、とてもたくさんの保護者やご家族の皆様にご来校していただき、誠にありがとうございました。

 

 

興奮・ヤッター! いよいよ明日は体育祭!

明日は待ちに待った体育祭です。今日は会場準備や最終確認、学級の士気を高める活動を行い、生徒は気合十分で、生徒も教員も体育祭モードになりました。明日、晴天に恵まれること、体育祭が大成功することを期待しながら、ゆっくり休養を取りたいと思います。生徒の皆さん。明日は頑張りましょう!

 

 

 

笑う ツバメのひなが大きく成長しました

校長室前のツバメの巣には4羽のひながいるようです。この2週間で体がだいぶ大きく成長し、中には親鳥と同じくらいの大きさのひなもいます。狭い巣の中では羽を広げながら体の向きを変えるのも一苦労な様子が見られます。間もなく巣立ちのときがやってきそうです。

小雨 体育祭が順延になりました

明日に予定されていた体育祭が順延され、明後日になりました。一日延びた分、十分な準備ができると生徒はより一層、体育祭練習に力が入っているようでした。今日は各学級や縦割り、係ごと確認作業を行いました。また、今日は久々に校庭での練習となり、本番同様のリハーサルを行うことができました。生徒も準備はバッチリのようでした。体育祭で生徒が大いに活躍する姿がより一層、楽しみになりました。