「さば」について
今日の給食献立メニューは「ごはん・牛乳・さばのみそだれ焼き・キャベツと油揚げのごま炒め・けんちん汁・野菜ふりかけ」です。今日は「さば」についてのお話です。サバ、サンマ、いわし、アジなど背中の部分が青い魚を青魚と言い、血液をサラサラにするEPAや、脳の発達や成長を促すDHAなどがたくさん含まれています。「魚を食べると頭がよくなる」とよく言われるのは、たくさんの栄養素が、記憶力アップや集中力を高める効果があるから広く知られるようになったそうです。栄養素の観点からも、学力向上に向けてたくさんの栄養を摂ってほしいと思います。