PTA主催の「おばけ屋敷」が開催されました
本校PTA主催の「おばけ屋敷」が開催されました。校区内の3つの小学校のPTAとも連携し、中学生だけでなく小学生の希望者も参加しました。希望する児童・生徒合計約300人ほど参加しましたが、本校の生徒は全校生徒の8割に当たる約140人が参加しました。昨日の夜と今日の午前から午後にかけて会場準備が行われ、保護者の皆様のほかに、多くのお化け屋敷運営の実績のある団体の「バケラッタ」の皆様にも協力をいただきました。また、おばけ役は保護者の皆様が担当し、驚かすタイミングなどにも徐々に慣れてすっかりおばけになりきってました。14時半から小学生の部が始まり、中学生は16時半から1年生、2年生、3年生の順に「お化け屋敷」に挑みました。小学生の中には泣き出してしまう児童やリタイヤする児童がいましたが、「おばけ屋敷」は大いに盛り上がりを見せ、中学生でも小学生を上回る大きな悲鳴が上がるなど、学校という日常を過ごしている場所でありながらも非日常感の強い好イベントとなりました。 ※写真はストロボを使って撮影しており、実際の会場は相当暗い状況でした。