カテゴリ:学校行事
体育祭総練習を行いました
本日、体育祭総練習を行いました。雨天のため講堂で実施しましたが、係ごとの役割の確認や入退場の流れ、競技場の注意等、しっかりと本番に備えることができました。屋内での練習でしたが、生徒は楽しそうに活発に取り組んでいて良かったと思っています。本番当日の雲行きが怪しいようですが、生徒の元気の良さで、晴天になることを期待します。
今週はいよいよ体育祭です
今日は一日中、雨のため、室内での体育祭練習になりました。その分、応援の体形の確認、競技ルールの確認、係分担の確認等を行うことができました。それでも生徒はとても楽しそうに活動していました。本番は晴れることを期待しながら準備を進めたいと思います。
縦割り種目の練習を行いました
今日の体育祭練習は、縦割り種目の練習を行いました。種目としては「綱引き」「玉運び」「玉入れ」「ベストメンバーリレー」があり、自分の選択種目の練習を一生懸命取り組みました。また、縦割りでの活動ということで、学年に関係なく、仲良く競技していて大変嬉しかったです。改めて生徒の素直さ、真剣さを素晴らしく思いました。
3年生は放課後も体育祭に向けて準備を進めています
県大会に進んだ運動部と文化部以外は3年生は放課後の部活動がないので、この時間帯は応援の振り付けや掛け声などを確認したり、赤組・青組それぞれの応援旗を制作したりと、熱心に活動しています。
応援練習頑張っています!
今日も暑い中、汗を流しながら、必死に応援練習をする生徒の姿がありました。何事に対しても熱心に取り組む姿勢にいつも感心しているところです。今日の応援練習の様子をご覧ください。
今日も赤組・青組に分かれての応援練習を行いました
6時間目には、赤組は体育館、青組は武道場に集合して応援練習を行いました。各組とも、3年生の応援リーダーが振り付けや動きを確認しながら、少しずつ教えているところです。完成が楽しみです。
体育祭の全体練習を行いました
5時間目に校庭で全校生徒が一堂に会し、全体練習を行いました。今日の全体練習では、開会式と閉会式の流れを確認しました。
応援練習を行いました
来週行われる体育祭に向けて、6校時に応援練習を行いました。赤組・青組に分かれての縦割りでの活動でした。3年生がリーダーとして先頭に立って全体を指揮する姿が、とても頼もしく見えました。また、さすが3年生でした。応援の見本として、迫力のある全力応援に1・2年生はとても驚いていました。しかし、それに負けないように1・2年生も必死に応援する姿がとても立派でした。初日からハツラツとした元気のよい応援に、今年度の体育祭がとても楽しみになりました。
避難訓練を行いました
6校時に避難訓練を行いました。今回は大規模な地震が発生し、大津波警報が発表されたことを想定して行いました。一次避難では机の中にすぐに潜り、自分の身を守っていました。二次避難は校庭への避難でしたが、生徒はヘルメットや教科書等で頭を守りながら避難していました。本当の災害に近い形で避難できたと思います。さらに、今回は三次避難として、校舎3階まで避難しました。移動はとても静かかつスムーズで、指示に適切に従って落ち着いて行動していました。また、生徒は最後まで真剣に取り組んでいて、実りある避難訓練だったと感じました。(なお、本校は内陸部の標高約31mに位置しているので、巨大な隕石の衝突でも起こらなければ現実的にはここまで地震による津波が到達することはまずありえませんが、生徒が在校時以外で地震にあったときに、二次避難して安心せずに状況によってはさらに三次避難が必要であるということの意識づけをするために三次避難の訓練を行ったものです。)
情報モラル講習会を行いました
石巻市視聴覚センターの社会教育主事の先生を講師としてお招きし、6校時目に情報モラル講習会を行いました。演題は「情報機器との正しい付き合い方」で、SNSの危険性や正しい使い方などを教えていただきました。事例をもとにした丁寧な講話に生徒はとても興味深く聞きいっていました。生徒から感想を聞くと、「身近に起こることなので、今後気を付けていきたいし、周りの友達にも声掛けしていきたい」「とても講話が分かりやすかったです。これから自分で決めたルールをしっかり守っていきたいと思いました」「過去に失敗した経験があるので、改めて正しい使い方をしていきたいし、二度と危険なことはしないと思いました」などの声が聞かれ、とても有意義な時間だったと感じました。